SSブログ

Ram Phantom EXでRamdisk作成 [パソコン]

先日Windows7にアップグレードしたHPノートですが、SSDの寿命を延ばすためと高速化のため、Ram Diskを入れてることにしました。

当初はデスクトップと同じアイオーデータ機器社のRam Phantom EXを使っていました。
http://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/

しかし、内蔵グラフィック(GeForce 9300M)との関係か?Ram Diskのサイズを大きくすると不安定になるような感じがしました。

ニュースを見てみると電机本舗から個人利用に限り無償で使えるRamdiskソフトがリリースされたので、使ってみることにしました。

【フリーウェア】最大64GB対応・RAMDisk「RAMDA」
http://www.dnki.co.jp/content/view/144/1/

試してみましたところ、初期設定が仮想メモリの設定となっていて、OS管理外メモリを利用するのは非常に面倒です。
「パワーユーザーの方が活用してください」の注意書きがあります。
それでも何とか設定して利用できるようになりました。

難点1:バックアップ先が固定で、変更できるのはプロ版のみ。
 → Ram Phantomは変更可能。
難点2:シャットダウン時にバックアップされているかどうかわからない。
 → Ram Phantomはシャットダウン時にちゃんとバックアップ実行画面が表示され、バックアップが完了された後にシャットダウンが完了する。

使っていると、ドライブの内容が不正になったのでチェックディスクをしろとのメッセージが出るようになり、時々ATOKの調子が悪くなったりしました。アプリケーションソフトによってはキャッシュが正常に読み取れないようになりました。ついには、Ramドライブのデータが破損してしまいました!

結局、元のRam Phantom EXに戻しました。
Ram Phamtom EXも欲張らずに、OS管理外メモリだけを使用していると安定しています。
SSDの書き込みを減らすために、バックアップ先をUSBメモリにしました。USB 2.0なのでバックアップにちょっと時間がかかりますが、私の使用している環境では200、300MBぐらいなので我慢できる範囲内です。

有償であっても、安心して使える方がいいのは言うまでもありません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。