SSブログ

ノートパソコン購入(HP Pavilion dv3533TX) [パソコン]

そろそろ(すでに?)今使っているノートパソコン(Let's note CF-A3, PenumM 700MHz)が限界なので、新しいノートパソコンを買うことにしました。

以前にThinkPad 220を使っていたし、TrackPointに惹かれてThinkPad X200にしようかと思ったのですが、やはりデザインがオフィス向けだし、結局外付けマウスを使いそうな予感がしたので、タッチパッドで妥協することにしました。
(トラックボール搭載機種があれば迷わなかったのに)

結局、HP Pavilion dv3533TXにしました。

Core2Duo P8600(2.26GHz)、メモリ2GB、DVDスーパーマルチドライブ、Vista Home Premiumで、決め手はnVidia GeForece 9300M GS (専用メモリ512MB)です。
Bluetoothに指紋認証(たぶん使わない)までついてきました。
DVDスーパーマルチドライブも、使用しないときには取り外してウェイトセーバーに交換できるのもよいですね。

液晶が13.3型ワイドということで、CF-A3より一回り大きいぐらいかな、と思ったら二回り大きかったです。ワイドでない14.1型とおなじぐらいかな。
デザインもブラウン系で、綺麗です。DELLとは大違いですね。

唯一気になったのはWindows Vistaということで、XPにダウングレードしようと真剣に考えたのですが、ダウングレードするにはVista Businessを選ばなくてはならないし、どうせ目の前にWindows 7が来ているので、まぁ、いいかということにしました。

HP Pavilion Notebook PC dv2(ATI Mobility Radeon HD 3410搭載)も軽くて良さそうなのですが、CPUがAMDなので…。

まずは、液晶に保護フィルムを貼り付け。液晶テレビの19型に比べるとまだ楽でした。

サンワサプライ 液晶保護フィルム 13.3型ワイド対応 LCD-MB133


つぎに、リカバリー作成。CD-Rを持ってきたところ、CD-Rなら10枚必要とのこと! DVD+R DLなら1枚に収まりましたが、結構時間がかかりました。
そして、ノートン(30日限定)の更新にWindows UpDateと、またまた時間がかかりました。

やっぱりタッチパッドは使いづらいので、Logitechの有線マウスを接続、と思ったらPS/2ポートなどのレガシィ端子がない(あたりまえ)のでUSB接続。

ロジクール オプティカルマウス ホワイト SOM-30WH

HDMI端子がある代わりにUSBポートが3なので、残りは2つ。一つはeSATA兼用だし、印刷は無線だから大丈夫か。

もう一つ気になったのは、キー配列です。リターンキーより右側にHomeキーとががあるのは、どうしても間違って押してしまいます。

取りあえずFireFoxを入れて本日は終了。
でも、家族に取られそうな予感が・・・。まだしばらくはCF-A3のお世話になりそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。